そして、4歳を目前に「 しちだプリントB 」を開始することに決めたのです。 その時の記事はこちら ⇒ 七田式プリントを開始・3歳10ヶ月 しちだプリントは、 もじ・かず・ちえ の3種類を それぞれ1枚ずつ(=合計3枚)毎日取り組むようになっていて
3歳 知育 プリント 無料-私は公文の教材や知育玩具が大好きで絶大な信頼をおいていますが、長男のプリントデビューは七田式でした。 そして、先日、3歳1か月の次男も七田式プリントAを始めたところです。 なぜ七田式プリントなのか? 今回はそんなお話です。 目次 七田式七田式プリントは、2歳半から「1日3枚15分で基礎学力が身につく」ということで知育ママに大人気です。 その理由は、3つあります。 七田式プリントが人気の理由 中身のバランスが良い;
3歳 知育 プリント 無料のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿